ロケフリって略すのか…

 ソニーの「ロケーションフリー」が新製品を出したらしい。H.246ワンセグ、次世代DVD等で採用されているmpeg-4(動画の圧縮形式の1つで、ネット配信を想定した規格)の動画規格の1つ)に対応したようだ。

 ところで、ロケフリってなんだかわかりますか?

 ロケフリというのは、簡単に言えば自宅で取ったテレビを自宅のパソコンや、インターネットに接続した端末から見ようというもの。まぁ自宅版(カジュアル版)ストリーミング(動画配信)サーバシステムなわけです。「場所からの開放」みたいな感じでさすがソニーなネーミングです。

 とにもかくにもネットワークを使う(家庭内のみの通信はLANというネットワークを使う)ので、設定が少し大変なのだ。ロケフリを使うことで少し簡単に設定ができるみたいです。ほんとか!?

 でもこれは、ネットの高速回線の有効な使い方の1つだと思います。ほかにはIP電話ボイスチャットなどが上げられると思いますが。普通に(?)使っていれば1[Mbps]で十分なインターネット回線(私も1[Mbps]のADSLですを使っています。)の高速化における新しい切り札になるのでしょうか。

 ファイル共有はなかなかムズカシイデスシ…

http://www.japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20225208,00.htm